力塾 オフィシャルサイト

お問い合わせ

力塾(ちからじゅく)は新しい力を発掘、発展させるレーベルです。「きいて・ふれて・みてください」あなたのお気に入りの音楽・・・みつかるはずです。

急寒!

今週に入ったらあっという間に冬景色ですね。苗場スキー場オープン日にはまだ人工雪で明らかにまだこれから、今年は大丈夫か?と思わせたのが嘘のようです。ここ二日間で1m近い積雪とは・・・やっぱり変ですね。地球・・・
苗場スキー場オープンということでグックルのアルバム収録曲「Windy Road」が新潟地区ではTV-CMソングとしてオンエア開始されています。この曲、今月の神戸女子ハーフマラソンのテーマソングとしても使用される等アルバム曲にもかかわらず結構耳に残るかも・・・?
是非一度試聴してみて下さい。

話は変わって最近思わず人前で笑ってしまって「何この人?」と思われであろう出来事が・・・地下鉄の駅の売店での出来事、夕刊紙のはみ出し広告に「野口みずきは宇宙人だった」・・・そうです、東スポ得意の見出しです。何だかツボに入ってしまい声出して笑っちゃいました。よくそんな見出しつけるな、というよりもスタッフが考えてデスクが「これでいこう!」と言ってる姿まで浮かんでしまい・・・野口さんはビックリですね。
寒い日が続きそうです。体調には気をつけましょう。
 
チカラの素 | 2007.11.20 Tuesday 18:06 | - | - 

11月に入っても・・・

最近新たなバンドのライブを見る機会が極端に減っています。女性ヴォーカルやユニットは相変わらず見る機会も誘われる機会も多いのですがバンドを見る機会が減っています。今年の大阪MINAMI WHEELは相変わらずバンドは多かったのですが全体を見渡すとやはり減少している気がします。インディーズバンドがなかなか次のステージに行けない、ある一定のお客さんとCD販売枚数以上いかない・・・今まさに同じ悩みを抱えているミュージシャン、スタッフが沢山います。売れる音楽と売れない音楽・・・音楽業界にいる人たちにはそれだけでは言えない部分が沢山ありますが、外から見ればそれだけです。目に見える、心の中の戦いです。

11月に入っても気候も政治も安定しませんね。仕事も同じですが・・・明らかに人生には波があります。その波に乗れるか、見過ごすか、乗れないか、気がつかないか・・・大きく分けるとこの4つです。人から見ると解るのに、自分では解らない。自分から見れば明らかなのにその人は気がつかない。そんな繰り返しです。気がつけるようになると変わる気がします。
 
チカラの素 | 2007.11.06 Tuesday 23:34 | - | - 
1/1
STAFF ROOM