許されない事実を感じる時、どうしようもないのに悲しみと怒りが込み上げてくる時、ただただTVの画面を見て涙が止まらなくなるだけで同じ人として何も出来ない自分の心が震えるだけでいつもの日々を過ごしている時・・・今世界中でテロという標的語が生まれて以降、テロだからテロには屈しないという表面的な姿勢と政治的論争だけで許されない事実が目に見えないところでどんどん起こっている気がします。イラク、中東に目を向けている偏った世界情報報道の影で、今回のロシアで起こったチェチェン内紛による学校占拠突入事件にはモスクワ劇場占拠事件を遥かに上回る、しかも多くの子供達を飢えの限界に追い込んで命を奪う結果になった許されない事実です。僕も含めて戦争を知らない世代ですが日本は原爆を落とされた国でありその上で経済大国になった国であることは事実です。日本の政治家が日本の戦争経験者の方々がテロリストに説ける気持ちと場を作るぐらいのことが必要な気がします。
戦争状態から抜け出した事実を基に・・・
チカラの素 | 2004.09.06 Monday
01:40 | - | -
2004.09.06 Monday
01:40 | posted by
CHIKARAJUKU
vivi企画「あいのわナイトvol.2」のパンフレット作成を知らないうちに手伝っていて思い出したこと・・・そういえば図画工作は得意だった、と言っても小学生の時の話ですが・・・アーティストが手作りする物には純粋な気持ちが込められています。
iyiyimのみならずひとりでも多くの人に喜んでもらいたい、届けたいということが主軸になっています。ちょっとしたことにもこだわる姿勢が益々時間かかる作業になります。(苦笑)でも出来上がった作品には素敵な笑顔が浮かびます。昨日、今日で久しぶりに童心に戻りました。堂々と「作品」として販売出来るものです。
3年ほど前にオフコースのDVD作品を制作、販売した際にオフコース展示会なるものを行いました。オフコースの結成はアマチュア時代を含めると1977年とも78年とも言われています。いちやく世の中に認められたのは「さよなら」という大ヒット曲ですがデビュー当時からのファンの方が未だに大切に保管していた下積み時代に配られていたチラシやメンバー手作りによる冊子はとても大切に、しかし年月を感じる色合いとともに展示されていました。手作りとは時代を超越する質感をもたらします。
チカラの素 | 2004.09.05 Sunday
01:39 | - | -
2004.09.05 Sunday
01:39 | posted by
CHIKARAJUKU
大型台風が去って9月を迎えた気がします。これからは残暑と交互に一雨ごとに秋を感じる季節になりますね。今日撮影で行った目白庭園は都会にこんな素敵な空間が残っているんだとちょっとビックリしました。豊島区管理の庭園で入園は無料・・・もちろん都区民でなくても自由に入園できます。池の広さや広間の畳の香り、そして手入れが行き届いた樹木の数々・・・近所の方々が気軽に散歩している風景も都会を忘れさせる雰囲気でした。まだまだ知らない場所が沢山ありますね。
チカラの素 | 2004.09.01 Wednesday
01:38 | - | -
2004.09.01 Wednesday
01:38 | posted by
CHIKARAJUKU