名前は以前から知っているものの実は自分も初めて行きました。歴史を感じるライブハウスです。イームにとっては久しぶりのライブハウスでのパフォーマンスでしたが
今年はホントに期待できる「Live」を、どこの場所に行ってもイームの色を全面に出したライブを展開出来そうなパフォーマンスでした。歌が生きていました。益々楽しみです。
チカラの素 | 2005.01.22 Saturday
02:58 | - | -
2005.01.22 Saturday
02:58 | posted by
CHIKARAJUKU
今週はなかなか「チカラの穴」が書けない一週間でした。特別何かが忙しかったというよりも初めての仕事の準備や何かと新しいキッカケ創りを模索していたために右脳左脳共にいつもと違う働きをしていた感じです。しかしながらすぐに答えが出ないところがこの仕事のおもしろくもあり、辛くもあるところです。明日はスナッフロールのワンマンリハーサル、イームは初の江古田マーキーでのライブです。いつもの仕事です。(笑)そう言えば風味堂の「ナキムシのうた」は全国各地でFM局のパワープレイが決定して順調な滑り出しです。来週の発売が楽しみです。お正月行事や新年会もそろそろ一段落する週末です。花粉対策含めて体調にはご注意を!
チカラの素 | 2005.01.21 Friday
02:58 | - | -
2005.01.21 Friday
02:58 | posted by
CHIKARAJUKU
久しぶりに渋谷の各レコード店を時間かけて一回りしました。毎月20日前後の水曜日は新譜の発売日というのもあり各店共にお客さんが多かったことが印象的です。
しかしちょっと気になったことが・・・以前ほど試聴機を聴いているお客さんが少ない気がしました。もちろん試聴機の台数が限られていて試聴したい作品が必ずしも試聴できるわけではないのですがお客さんがいるのに試聴機があまり使われていない。ジャケット見ながら音聴きながら選ぶというよりも既にお目当ての商品を買うために来ている人とただ見に来ている人がとても多く感じました。これもある程度ネットで試聴出来るようになったことの表れなのかやはりレコード店に対するお客さんの意識が変化してきていると実感しました。同じCDを売っていても値段だけではなくいかに情報発信するかが大切です。最近では当たり前になったフリーペーパーもレコード店単位ではなく某レコード店ではフロア単位で手書きで出しています。さり気ないことですが、好きなアーティストを推薦する文章には力を感じました。
チカラの素 | 2005.01.19 Wednesday
02:57 | - | -
2005.01.19 Wednesday
02:57 | posted by
CHIKARAJUKU
レイチャールズの一生を描いた映画「Ray」の試写会に行きました。天才盲目ピアニスト&ヴォーカリスト「レイチャールズ」・・・この映画は彼の良い面ではなく精神的な弱さやミュージシャンとしての苦悩を鮮明に描いています。国も違い時代も違うため全てを肯定することは僕には出来ませんが興行音楽ビジネスが出来上がってくる裏側をあえて描いています。もちろん映画全編には彼の素晴らしい作品達が流れているわけですが、その生き様の中で背負ってきた運命や、矛盾する善悪をあえて描くことで黒人ルーツ音楽がビルボードのポップスチャートに躍り出るまでのストーリーを描いています。日本では戦後から立ち上がろうとするエネルギーで溢れていたこの時代は米国においては人種差別を越えようとするエネルギーに溢れていたんだと思います。音楽ひとつとっても・・・今日はレイチャールズの「我がいとしのジョージア」が今まで聴いた感じと違って聞こえます。名曲です。
チカラの素 | 2005.01.17 Monday
02:56 | - | -
2005.01.17 Monday
02:56 | posted by
CHIKARAJUKU
久しぶりの「雨天中止」です。イベントでは晴天又は何とか雨が上がる気運に恵まれていたイームですが、今回は予報通りダメでした。やっぱり野外は天気次第・・・かないません。
チカラの素 | 2005.01.16 Sunday
02:56 | - | -
2005.01.16 Sunday
02:56 | posted by
CHIKARAJUKU
今日南青山のあるレストランで行われたチェロアコースティックスのライブはいつもと少し趣向が違いました。映像アーティストとのコラボレーション・・・吉川氏のチェロの演奏、動き、音色に合わせて様々な映像を壁に映し出していくその場は小さな動く美術館のごとく2人の完成と「即興」の出会いが生み出すアート、エンターテイメントでした。決して計算された舞台で繰り出されるものでないところが人の体温を感じました。アグレッシブなのに暖かい、優しさの中に機敏さがある映像と共に感じるライブでした。今年もいろいろなトライをしていくチェロアコを確信しました。
チカラの素 | 2005.01.15 Saturday
02:55 | - | -
2005.01.15 Saturday
02:55 | posted by
CHIKARAJUKU
毎年恒例の音楽業界最大の新年会「音制連ニューイヤーパーティ」が渋谷セルリアンタワーにて行われました。いつもお会いしている皆さんも久しぶりにお会いする皆さんも様々な思いを持ちながら歓談しているあちこちの風景を見ながら一方で「食べる」ことの楽しみもある新年会です。陳健一の麻婆豆腐がおいしかったかな?今年は・・・とにかく様々な料理を楽しみながら久しぶりの会話を楽しんでいる皆さんがあちこちで見受けられました。珍しい芋焼酎も数種類ありました・・・
その後「Mona Records」で行われている辻香織さんのライブへ・・・イームがゲストで出演していたため駆けつけたのですが既に終わってました。更に440にてゲストで出演している風味堂の渡君に会いに行ったら今年初めてお会いする知人が数人いて思わぬご挨拶モードとなりました。毎年1月15日ぐらいまでが「おめでとうございます」という言葉を利用できる賞味期限である気がします。来週から本格的なエンジン全開です。
チカラの素 | 2005.01.14 Friday
02:54 | - | -
2005.01.14 Friday
02:54 | posted by
CHIKARAJUKU
いつも行くS駅でたまたまいつも利用しない西出口の改札を降りたところ比較的きれいな傘立てが遊歩道沿いにありました。ふと見ると沢山のビニール傘がカギも付けずに整然と並べられていて「お気軽にご利用下さい。使用後は同じ場所に返却して下さい」と書かれていました。駅降りたときに急に雨が降ってきた、降っていた時など仕方なく500円でビニール傘を買ったことはかなりの人が経験あるのでは?と思いますがこんなちょっとしたサービスとそれを利用する人たちのモラルが守られるだけで無駄な支出や資源が少なくなるのかもしれません。若者の街でもあるS駅でこのようなシステムがあることにとても意味を感じました。ちょっとしたことですが大事なことですね。
チカラの素 | 2005.01.13 Thursday
02:54 | - | -
2005.01.13 Thursday
02:54 | posted by
CHIKARAJUKU
自分が記憶している限り、初めて雪を見たときの印象は「冷たいお菓子」でした。
雪だるまを作る前に口に入れていました。初めてスキーに行ったときもその雪の量に驚きました。結局上手くならずにスキーは趣味にはなりませんでしたが・・・
今季は暖冬かも?という予想が12月上旬まで出ていたにも関わらず年始を境に寒さが増し先週末から今日明日にかけては日本海側が大変な雪になっています。地震被害に遭われた方々にとっても大変な日々が続いているようです。降りすぎても降らなくても困るという自然に左右される社会であることには間違いありません。被害が最小限になることを祈るばかりです。
チカラの素 | 2005.01.12 Wednesday
02:53 | - | -
2005.01.12 Wednesday
02:53 | posted by
CHIKARAJUKU
自分は料理が大好きで年に2〜3回スタッフ、アーティストと自宅でパーティを行います。ほとんど趣味の領域ですがおいしい笑顔で食べてくれる人がいると、おいしいと言ってくれる笑顔を見ると益々料理が楽しくなります。もともと自分自身が食べることが好きなことから始まったことが全てのキッカケですが、ある時から音楽と料理の創作には沢山の共通点があると感じだしてから益々料理が好きになりました。初めて作る料理はまずはレシピを見ながら作ってみるわけですが、初めて作った料理が本当においしいと感じることは正直皆無です。書かれている食材、調味料、分量で作るにも関わらず写真のようなおいしさが感じられない・・・(苦笑)ある時から気が付いたことはレシピはあくまで見取図であるということ。音楽で言えばコードやコード進行。よく音楽の教則本に「コード展開」「メジャーコードの響き」「こうすれば曲が作れる」という項目がありますが料理のレシピもまさしくそれと同じで、見て作っているうちはそれ以上の味は出ない・・・誰でも記憶にある「お袋の味」というのは決して高価ではないのに「おいしい」と記憶されている・・・それは母親の愛情と「作った」料理ではなくて「創られた」料理だからだです。10人いれば10人共においしさの感じ方は違うわけで料理を「創る」人があるレシピを元に「創作」していくことが楽しさとおいしさに繋がる気がします。食を楽しむことは大事なことだと自分は思います。元気の源は食べることから始まります。
チカラの素 | 2005.01.11 Tuesday
02:53 | - | -
2005.01.11 Tuesday
02:53 | posted by
CHIKARAJUKU